Specifications

軽い [ light ]
しっかりとした重みや硬さがあるレインウェアは、暴風雨の中では確かに安心です。しかし、長時間着用しなくてはいけない時や、携帯したい時、アクティビティ用途(重い手荷物での移動)となると、その硬さや重さが身体に負荷をかけ、ストレスになってしまいます。
「DLITEライトフィルムレインウェア」は上下合わせて重さはたったの約610g。できるだけ重量を減らす為、レインウェアとして重要な要素以外をできるだけ排除し、シンプルな設計に。
だから着やすく、飽きのこないデザインに仕上がっています。
また、収納袋も備え付けなので、通勤や旅行のカバンに小さく収まり場所をとりません。

薄い [ thin ]
みなさんはこんな経験ありませんか?
『夏場の暑い時期に厚手のレインウェアはちょっと…』
『厚めのインナーと重ね着すると着ぶくれしてしまう』
「DLITEライトフィルムレインウェア」の生地の厚さは「30デニール」と薄く、一般的なレインウェアと比べると1/2程の薄さ。
だから暑い季節は涼しく、秋冬のアウター時期でもサッと羽織れて着ぶくれせずに重ね着しやすいレインウェアです。
また、生地が薄いので簡単に収納できます。
※デニール:生地を編んでいる糸の太さのこと

強い [ tough ]
軽くて薄いレインウェア。なんか頼りない感じがしますが、そんな心配は無用です。
強度の高いリップストップナイロン生地を使用し、雨の侵入を防ぐ耐水圧は10,000mm/H20、透湿2,000g/㎡、もちろん撥水も申し分なし。縫い目には全て止水テープを施し、雨水の侵入を防ぎます。
Pant Function

ウエストアジャスター
ウエスト右のアジャスターを引っ張り、ワンアクションで腰回りの調整が可能。

ヘムアジャスター
両足サイドにあるアジャスターを引っ張ると、裾周りの絞りを調節できます。

ワンプレートクロッチ
股下を1枚のプレートで繋げることで、股裂けを防ぎ、丈夫さと可動域に貢献します。

ベンチレーション
膝後ろにはベンチレーションを完備。パンツ内の群れを軽減します。

背面ポケット
背面両サイドには小物等を入れることができる、
便利なポケットを配置。

メッシュ仕様
裏面の臍部から膝下にかけてメッシュを配置し、
通気性が良く、結露からの浸潤を軽減します。